職員紹介
GO☆GOの先生たち

服部 千都美 先生
私は、今までに児童発達支援、放課後等デイサービスで多くの児童の支援をさせていただきました。様々な事を学んでいく中で、辛かったり、苦悩したこともあります。しかしながら、楽しかったことや嬉しかった思い出が語り切れないほどあり、今思えばすべての経験が私の大切な宝物です。これからは「児童発達支援事業所 GO☆GO」で、子どもたちと一緒にまた新たな思い出を増やしていきたいと思います。

間渕 佐知子 先生
私は、この施設で児童の支援を行うにあたり、心掛けていることがあります。それは、子どもたちへの直接的な療育だけでなく、保護者の皆様一人一人にも寄り添うことです。様々な思いを抱えている保護者の皆様の気持ちを置き去りにしていたら、良い療育など出来るはずがありません。子どもたちの成長を見守り、喜び、時に悔しがりながら、共に育てていけるような関係を築ける施設を目指していきます。

髙塚 智子 先生
私は、障がいスポーツ指導の経験から前職で水泳教室の運営をしていました。プールに入った瞬間の楽しそうな姿や、今までできなかったことができる様になった姿をみて、彼らの世界が広がったことがとても嬉しかったです。「児童発達支援事業所 GO☆GO」を利用していただく利用児の皆さまにも、「楽しい!」という気持ちから、好きなこと・得意なことを継続できるような土台をつくってあげられるように支援していきます。

大塚 穏 先生
私は、子どもたち一人一人に合わせた療育を、一人一人に合ったペースで行うことを常に心がけています。自分のペースでやりたいことに挑戦していただくことで、“勇気”と“笑顔”が自然と生まれる事を心から願っております。さらに、地域の方々からも愛される施設となり、より子どもたちが過ごしやすい環境をつくれるようこれからも努力していきます。